ことしこそ

お題「#応援しているチーム

いや。愛媛だから。愛媛と今治を置いて何もない。

特に今治は頑張ってほしい。2部に食い込んできてほしい。経済規模的に見て、どうしても愛媛のスポーツというのはどの競技においても盛り上がらない。多分一番盛り上がるのが夏の甲子園予選。

じゃあそれなりのカテゴリーに県内のチームが並べばどうなるのか。それを知っておきたい部分もある。

いやね。本当に地域のスポーツは盛り上がらない。今年はコロナもあるけど、応援している人は楽しんでいるけど、一般県民は全く興味を持ってくれない。職場にサッカーファンはいるけど、ほとんどがいわゆる海外厨。国内リーグを見ることに興味を示さない人がほとんど。

さらにその中で自分の県のチームを応援するとなると…。

かなしいなぁ。

一方で再開幕戦でハードなゲームを制したが、いつもの戦術に戻したら点が入り始めただけのような気もする。かく乱のために選手交代3枚と3失点は豪華すぎる。

例年の愛媛のふがいなさを突っ込まないといけない。いい選手には逃げられ。その結果よい監督がついても、戦術のステップアップが出来ない。積み重ねがないチーム構成になっている。いやもう構成というか歴史というか、うん。

まぁ貧乏が悪いと言えばそれまでなんだけど、どうすればいいのか分からないスパイラルに突入してもう何年もたっている。解決策は……ない。

愛媛は福西、福田、長友など時代を代表するスター選手を発掘する土壌にはなっているんだけど、県内の学生時代にバリバリに輝いたスターたちではない。つまりサッカーが育たない環境なのではとネガになってしまいそうな地域でもある。

だんだんネガになってきた。どうすればチームが強くなるのか。さらにコロナ不況でチームがダメージ。各スポーツクラブが受けるあおりを貧乏クラブが受けないわけがない。どうしたものか。

今治は岡田監督自体が強烈な全国区のマスコットとして機能しているし、日本サッカーの基準点を作るというお題目も、他のクラブにはない言いキーワードだと思う。客寄せかもしれないが有名選手を集めているし、時間はかかったが、ここまで上がってきた。

今のところ問題点があまり浮上していない。ひょっとしたらコロナのおかげで問題点が出てきてくれるかもしれないチーム。勝ち負けがチームにとって一番大切かもしれないけど、それ以外の課題もきっとあるわけで、それがあるとないと、把握しているとしていないでは、外側から見るチームの輪郭も変わってくる。

勝ち負けではなく、それ以外の勝負の年なんだよなぁ。

ただ岡田監督という存在が本当にデカい。それだけでドキュメンタリーのネタになるし、取り上げやすいチームの理想像がある。やっぱりビッグネームだなって。マスコミも絶対愛媛より今治。これだけは真実を多県民に伝えておきたかった。

挙句、後発発進だから、今からでも今治FCを応援しても全然恥ずかしくないというか、入りやすいんだよな。目立ち始めた歴史が浅いからニューカマーに対しても全然余裕がある。

話を戻して愛媛に。愛媛が強かった時期っていうのは、偶然かもしれないけど、最終ラインが安定していたシーズン。もっと言えばセンターバックが強かった時期が、おおむねシーズンに成果を反映させる。

ンなもん、どのクラブもそうなんだろうけど、地方の下部リーグになってくると余計に顕著になるイメージ。世界のトップの監督の一人である、スペシャルワンことモウリーニョ監督が、補強を行う際に、センターバックなど守備のコアな部分から取り掛かることが多いけど、ああいう報道を見ると、やっぱりうちもタフな番人が必要だと思わざるを得ない。

いい攻撃はいい守備からなんだよなぁ。

言い出したらキリがないけど、前節の試合を見る限り、打開点がない限りは大きな戦術変更をせず、しっかり方針を固めた戦い方をすること。これは降格のない今季しかできないし、そのうえで仮に補強できるのならバラつかせずに、守備の補強をデザインする志向を持ってほしい。

『点とらないと勝てない』もっとも。でも『守らないと負ける』であり。『勝ち点とらないと経営に響く』が今季の影のテーマになりそう。当然勝ちにこだわってほしいけどね。今期は国内情勢がクラブよりずっと興味をそそる体制になっている。その上でどうなってしまうのかなぁ。