満足度高め 

(´A)<いいお休みでした。

今日はお休みだったので、できるだけやりたいことをする。

・早起きに成功 20点

・ナイスペファイヤーボール2セット製作に成功 30点

・早めに買い物に行って帰ってこれた 10点

・LOOP720の最新ロッドが良い出来でうれしい 10点

・天候に恵まれる 5点

75点。いいね。あと布団干したかった。すっかり忘れていた。『明日働きたくない』って熱い思いは変わらないけど、おうちに帰ればナイスペファイヤーがあると思って乗り切ることにする。

それにしても早く起きることが出来た。いつも9時間ガッツリ寝てしまうんだけど5時間できっちり起きることが出来た。早起きは三文の得らしいけど、仕事をしている日よりも休みの日にこの言葉は痛感する。

休みの日だからこそスタートダッシュが大事なんだよなぁ。何もしないにしてもゆっくりすごせる。ゆっくりっていうのは寝て過ごすんじゃなくて、覚醒した状態でゆっくりを体感しながら過ごすんだよなぁ。わかっていてできない。

わかってないんだよなぁ。

 

✔年金本当にくれるんですよね。無い場合は返金ですよね?

https://www.asahi.com/articles/ASM5Q53LGM5QULFA026.html

『自助』しないといけないんだって。

『自助』という単語を見ると、『天は自ら助くる者を助く』という一文を思い出す。自ら努力しない者には幸せは訪れない。

今回の自助はそういった努力を求めるというよりは、年金に関して、より諦めてほしいという国からのお達しか。どこかのメディアからは80歳から貰えば破綻しないとか。

80まで生きる自信がない。今の年寄りが病院で支払う金は、年金からとした場合、これからの年寄りは80までは自分の財産の切り崩しに頼る必要がある。ちょっと今の職場の給料では無理ですね…。

結婚してないけど、こっから結婚して子育てしてっていうのは、生きてることがリスクになる。あほくさ。

子育てや高齢者へのサポートを時の政府は常に熱く語るけれど、上昇気流を感じない。

子供がたくさん生まれれば、将来の支払い担当者が増えるわけで、そういう意味でも出生率を上げる政策は必要不可欠なんだけど、今この瞬間に政策が変わって、増える子供たちっていうのは、ざっくり言って20年後にならないと選挙に来ない。

そうなると、年寄中心の政策になる。でも元手がもうないし、先細る。そうなると、年寄のより年寄りにのみ利益が集中するみたいだ。もうこれも限界だな。

これ、年金の窓口とかで、ちゃんと払ってくれるのか、将来性について問い合わせしたらきっちり答えてくれるのだろうか。

強制的に徴収しているといえば、NHKだけど、NHKは個人的には災害時報道とBSのために支払っている。

BSのNHKは好きで、海外の報道もしてくれるしスポーツも充実している。見たいから払うことに対して抵抗がないけど、税金でもないのに、リターンのない支払いをする体力がないんだよ。

とりあえず公務員の数を減らしてよ。AI、AI。