権力者の権利 

(´A )<なける。

職場のルール変更が発動寸前。いわゆるマイペン制度。俺はずっとマイペンなんだけど、みんな職場のペンや筆記用具を使っている。ペン先が太い方が好みだったり人より変にこだわりがあるから、そうしていたんだけど、時代が俺に追いつく。

理由はオフィスの汚さ。いわゆる出しっぱなしによる弊害が出てきたから。職場の片づけはしましょうという話。その一つとしてマイペン制度を進めるという話が出ている。

どうなんだろう。片付けない人っていうはマイペン制度になると、突然ペンをを胸元だったりポケットに収納するものなのだろうか。それともペンに恐らく名前がついているから、片づけない人たちを焙り出すことが出来るのか。

なんにしても、新しい取り組みなんだけど、ネガティヴを根っこにしたスタートっていうのは残念でならない。俺はむしろ今まで安い3色ペンを使っていたから、みんながマイペンになるのなら、もう少しかっこいい奴に変えようか検討している。

せっかくだから生えるやつを使いたい。

 

✔高倉監督 解任論

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190613/scr1906130001-n1.html

明日第二戦を迎えるんだけど、第一戦の戦い方が悪かったこともあり、お約束の解任論。リーグ得点王の落選などもあり、不満を持っている人たちもいるのだろう。

それに一度優勝してしまうと、なかなか悪い成績を認めることが出来ない。沢さんたちがいたころだって、世界王者は一度きりだというのに、ついつい目指すところが高くなりすぎている。

少し同情するべきところもある。

男子だと岡田監督が常に解任論のターゲットにされてきた。しかし岡田監督は代表監督時代に魅力的な若手を招聘し、代表戦力の競争力と層を厚くしてきた人物でもある。高倉監督の狙いもそういう部分もあるんだろう。

ただ2010の岡田監督のような、ちゃぶ台をひっくり返す戦術はなかったわけで、粛々と微調整した出来上がったチームで挑み、停滞感を打ち砕くことが出来なかった。結果がすべて。でも大会中に解任論が出るか。

不満を言うならもっと早くだった。海外との試合でもヤバさは見られていたし、失点シーンもなかなか修正されないところもあった。男子サッカーに比べ注目が薄いゆえに、しっかりとした評価がされない部分もあった。

急に言うなよってところもある。だけど自分がコントロールでできない人たちを集めてもいけないわけで、コントロールできる人材を、コントロールされることに嫌気が出ない人物を取ることを非難される謂れはない。内部崩壊だけは避けないといけない。

試合的にはどうしても丸まってしまっている。まとまっているというよりも、若さが炸裂していない。雪つまりを攻撃の時に見せるのはダイジェストだけでも理解できる。そこを監督主体で打ち破るのか、自主性なのか、その方針すら見えない。

男子代表と同じように展開上の3人目の動きが非常に悪い。カウンターを意識し過ぎたポゼッションのように、もう一歩の走り込みが出来ずバックパスで再度組み立て、もしくはブレーキを踏む。負けないことを意識してるのかなって感じ。

あとは守備時の切り替えが統一されていない。すぐさま襲い掛かるのか、下がりつつ全体の守備体制が整えるまで遅らせるのか。ポゼッションで、奪われる高さがまぁまぁそろっているのに、取り掛かりが散らかっている。

直すところは言い出すとサッカーファンからするとキリがない。何が治せなくて、全体的な劣化に繋がっているのかさえ見失いそうだ。個人的には失点を恐れているように見える。でもそれは点とった上での話だよ。負けないことを意識して予選敗退はきついぞ。良いサッカーを見せるのは次の試合が最後のタイミング。

失点を恐れずというよりは、失点より先に点を取るアグレッシブを見たい。そして若い世代の中でピッチ上の新たな皇帝(女帝)が誕生することを祈る。