うそでしょ 

(´A)<トレンドに沿った内容を

いや、冗談が渦を巻き始めたというか、そういった類のバタフライエフェクト的なものだと思うんだけど、世間ではアンパンチについて話題になっている。

何でもかんでもアンパンチで解決するその様は、子供たちに暴力で解決する姿勢を身に着けさせるらしい。え?平成末期キッズとか令和キッズ(0歳だけどさ)ってその恐れがあるレベルなの?というか親もその可能性を信じるレベルなの?

アンパンマンってさ、バイキンマンに対峙するときに必ず『やめるんだ』と注意、これ以上は容認できないという姿勢を提示する。これはガキでもわかることだけど『迷惑している人がいる』ということを表現している。

そしてアンパンマンの世界には警察がいない。おそらくバイキンマンが誕生するまでアロ粗衣がなかったのだろう。治安維持が出来るのはアンパンマンに限る。

ここまでは子供でも分かる。街のみんなが迷惑していて、迷惑をかける人に対しての対抗できる存在が、いさめる。それでも聞かない。そして番組は30分で2本立て。

いや2本立ては関係ないけどさ。そうなると実力行使しかないじゃん。子供向けの番組としてはもうやれることはやってるんだよ。それともバイキンマンが、毎週2回嫌がらせを定期的に仕掛けてくるやつが、もっと言えば、そのたび殴ってもわからないやつが、今週は交渉のテーブルに乗ると感じるだろうか。

最近の北朝鮮のミサイル乱発を思い出すけど。

殴って解決することや暴力で解決することはいけないけど、アニメもエンターテイメントであることを、子供はいつ理解できるのか。本当に鵜呑みにするのか。俺5歳ぐらいの時に、仮面ライダーごっこ中『仮面ライダーにはなれないんだよなぁ』みたいなこと言ったら、近くにいた女の子が『なんでそんなこと言うんだ』って泣きだしたことをいまだに忘れられない。

つまり女の子も俺も把握はしているということ。ごっこ遊びは蹴りやパンチの応酬になるけど、自分がライダーや戦隊ものウルトラマンアンパンマンではないことは分かっている。じゃあ殴ったりすることの危険さも、これまでの家庭教育とかで理解していたはずだ。

特撮系は結局弱いものを守ることが大切なわけで、ガキのうちは弱いものを守る光悦感に浸ることはあるにしても、そういうやつは弱い奴を守るルールは知っているはずだ。加減は知らんだろうけど。

でも大人だって、これくらい大丈夫ってブレーキ外れた奴なんていくらでもいる。

人間いい大人になっても、『自分が正しいことをしている』と錦の御旗のもとに立つと、徹底的に暴力を振るわなくても残酷になれる。それはいけない。でもさ、急にアンパンチって殴ってくるガキとそれは違う。そういった非常に低レベルの対応はご家庭で対応していただきたい。世の中の子供はそこまでいかれるつもりはないだろう。

それとも親たちがそういう時代を生きたのだろうか?

テレビやいろいろな作品に対して懸念を抱く人は多い。昔はドリフターズ(コント集団)を見るのを禁止にされていた家族がいた。ドリフはいいけどセイントセイヤがアウトの友達もいた。暴力性を批判するのはいつの時代でもいたはずなんだけど、なんでけんかしているのか。その主人公側の動機や正義感を感じないガキは少ないはずだ。

親の検閲は必要かもしれないけど、与えてみないと才能は伸びない。自分の中で倫理観や理性を成熟させることが出来ない。無菌状態で育成することは構わないけど、自分が子供の時を振り返ってほしい。流行りのテレビやゲームの話題で乗り遅れる気恥ずかしさ。正しいからと言って子供に見せないっていうのもおかしい。

結局は過保護というか無菌状態でいいように育てるだけに、子供が感じてしまうかもしれない。初戦は子供の人生。多くの人生の岐路を選ぶのは本人だ。それとも会社に就職するまでしっかり線路を引くのだろうか。

でもさ、俺んちはテレビ自由だったからさ、就学以前は特撮やアニメバリバリ見たし、90年代に入ると夕方のテレ東アニメにどっぷり、WOWOWのノンスクランブルを経て、大学に入ると、都内だったから深夜アニメ祭り。そしてこの期間ずっと時代劇を見続けている。

時代劇こそドラマ性が高いけど、アンパンマンだよな。しかもバリバリかっこいい。

子供のうちはアクションに感動し、大人になると、世の中のどうしようもない悪事をさばいてくれているようですっきりするわけで、俺が大学の学部を決めた遠因も時代劇にある。まったく親の都合だけを見て子供に与えるものをチョイスするのではなく、子供が選ぶことが大切。

というか、むしろ21世紀になっても子供は漫画やアニメの物まねをするんだな。なんだかほっとしてるよ。学生時代家庭教師してたけど、少し擦れた印象もあったから。ガキンチョのころはあんまり変わらないんだな。

漫画やアニメのマネっていうわけではないけど、あこがれはあって、中学校になってもキャプテン翼に出てくるイーグルショットの真似事してたなぁ。出来るわけではないレベルだったけど。

心配なのはわかるけど、幼稚園や保育園には自分より強い奴がいる。そういうやつがいると自分からアンパンチをしたりしないだろう。そうやって良くも悪くも社会性を身に着けてゆく。それでも心配なのであれば、きっと親の人生に何か影があるのではないか。そういうレベル。